小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • aboutプロジェクトに
    ついて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
Home    5月12日は「看護の日」今週は看護週間です
  • 5月12日は「看護の日」今週は看護週間です

    [活動レポート]

    2020.5.14

    5月12日は「看護の日」今週は看護週間です

     

    2020年は近代看護の母、F・ナイチンゲールの生誕より200年です。そして、1990年にナイチンゲールの誕生日である5月12日が看護の日として制定されてから30周年と記念の年でもあります。この看護の日を含む一週間は、毎年看護週間とされていますが、今回はSmileSmilePROJECT番外編として、長崎に停泊中のクルーズ船「コスタ・アトランチカ」緊急医療支援活動から、私達看護師の活動をお届けします。

     

    普段は、ミャンマー、カンボジアそして日本と、様々な場所で活動しているジャパンハートの医療者達ですが、今回は長崎に派遣されチームを組んでのミッションです。現在、SmileSmilePROJECTからは伊藤と小林が参加しています。

    救護班はクルーズ船の近くに設置された診療室で、下船する乗組員への対応や体調不良を訴える患者さんの診察や救急搬送対応など、24時間体制で、自衛隊や長崎DMAT、他NGOの皆さんと一緒に行っています。チームメンバーと現状や活動の目的を共有するのはもちろん、他機関、多職種、他チームとの協働、安全管理、ストレスへの配慮など、現場に身を置くことで、看護師として何が出来るのか、何をすべきかを考える日々です。

    外国で身動きも取れず、素性のよくわからない感染症に健康を脅かされるかもしれないと心配しながら、限られた狭い空間で過ごす乗組員の皆さんの毎日を考えると、身につまされる思いです。

    災害支援者としての心構えのひとつとして、「被災地であるから」とか、「このような状況だから」と仕方ないという考え方をしないということを学びましたが、無意識にそんな風に考えている自分にはっとしました。

    医療的ニーズが最も優先される時期が過ぎ、乗組員の健康管理の支援として看護の視点も必要になる時期になってきています。私は次のメンバーに引継ぎを行い、交代となりますが、乗組員全員が安全に下船できるように、まだしばらくはチームでの活動は続きます。

     

    災害支援の現場活動に参加し、ケアの心、助け合いの心を最大限に発揮して、人々の健康に貢献でできることは、看護師の強みだとあらためて強く思いました。今、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、世界中が様々な制限や見えない不安でいっぱいです。人に寄り添う気持ち、助けあいの気持ちである「看護のこころ」を、多くの皆さんに届け、分かちあっていけたらいいなと思います。

     

    SmileSmilePROJECT担当 伊藤和子

  • Twitter 
  • Facebook 
  • はてブ 
  • Pocket 
  • LINE 
  • « 要の外出に行ってきました
  • しゅんしゅんクリニックPさんとのダンス動画配信しました »
Related Posts
  • ハウステンボスご招待企画終了しました

    ハウステンボスご招待企画終了しました

  • 楽しい!美味しい!ヴィーガンスイーツ体験

    楽しい!美味しい!ヴィーガンスイーツ体験

  • クリスマス気分のディズニーリゾートへ

    クリスマス気分のディズニーリゾートへ

  • 【阪急うめだ百貨店NPOフェスティバル】ブース出展終了しました

    【阪急うめだ百貨店NPOフェスティバル】ブース出展終了しました


Popular categories

  • イベント情報events
  • お知らせnews
  • その他other
  • 活動レポートreport

Recent posts

年末のご挨拶

2020.12.29

JCF2020 オンラインにて開催

2020.10.21

【募集終了 株式会社一休協賛~こころに贅沢を~】太平洋を独り占め、波の音を聞きながら絶景温泉入浴

2020.9.28

Recent posts

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

お部屋で水族館

お部屋で水族館

Popular tags

About Us

「SmileSmilePROJECT」は小児がんと向き合うお子さんとそのご家族が思い出の場所で笑顔で過ごしかけがえのない時間をつくるためのものです。
このような関わりも医療の大切な役割ではないかと思っています。

Contents

  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
  • sponsors協賛企業・団体
Copyright 2021 by SmileSmilePROJECT | All rights reserved
  • 支援する-donate- 支援する-donate-
  • 参加する-volunteer- 参加する-volunteer-