小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • aboutプロジェクトに
    ついて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
Home    いのちのお話し会のお知らせ
  • いのちのお話し会のお知らせ

    [お知らせ]

    2019.8.26

    いのちのはじまりはいつ?

    いのちの終わりはいつ?

    いのちはどこにあると思う?

    あなたが生まれてきた時の、
    ご家族の気持ちを聞いて来てください。

    いのちの授業を全国で行われている、
    島田療育センターの小沢浩医師を北九州にお招きし、
    大人も子どもも、
    今、いのちあることを感じる日にしたいと思っています。

    長い長い人生の中で、この日が明日を生きる力になれるように。

    日時 令和元年 10月19日(土)12:00〜16:00

    場所 赤煉瓦交流館
    北九州市門司区大里本町3-11-1

    参加費 子ども/無料
    大 人/500円
    「ごはんとおとも」によるおにぎり2個付き
    (チケット1枚につき)
    ※定員100名

    内容 -まゆがおしえてくれたこと-
    脳幹グリオーマにより8歳で亡くなった
    井上まゆちゃんの母  井上直美

    -日々を一生懸命生きる子どもたちから
    学んだこと-
    NPO法人にこり 松丸実奈

    -奇跡がくれた宝物(いのちの授業)-
    島田療育センターはちおうじ所長
    小沢浩 医師

     

    主催:認定NPO法人にこり

    お申し込みは、こちらからアクセスしてただき認定NPO法人にこり担当:平井様へお問い合わせのほどお願いいたします。

     

  • Twitter 
  • Facebook 
  • はてブ 
  • Pocket 
  • LINE 
  • « 第10回 H2Oサンタ NPOフェスティバルに参加します
  • 嘉数医師講演会のお知らせ »
Related Posts
  • 大阪マラソンチャリティーランナーご紹介①

  • F-standard様にホームページを作っていただきました

  • 新型コロナウィルス感染症に関する対応について 

  • 【お知らせ】SmileSmilePROJECTボランティア登録制度が変わります!


Popular categories

  • イベント情報events
  • お知らせnews
  • その他other
  • 活動レポートreport

Recent posts

年末のご挨拶

2020.12.29

JCF2020 オンラインにて開催

2020.10.21

【募集終了 株式会社一休協賛~こころに贅沢を~】太平洋を独り占め、波の音を聞きながら絶景温泉入浴

2020.9.28

Recent posts

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

お部屋で水族館

お部屋で水族館

Popular tags

About Us

「SmileSmilePROJECT」は小児がんと向き合うお子さんとそのご家族が思い出の場所で笑顔で過ごしかけがえのない時間をつくるためのものです。
このような関わりも医療の大切な役割ではないかと思っています。

Contents

  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
  • sponsors協賛企業・団体
Copyright 2021 by SmileSmilePROJECT | All rights reserved
  • 支援する-donate- 支援する-donate-
  • 参加する-volunteer- 参加する-volunteer-