小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • aboutプロジェクトに
    ついて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
Home    飛行機のシュミレーター体験がしたい!
  • 飛行機のシュミレーター体験がしたい!

    [活動レポート]

    2020.3.5

    飛行機のシュミレーター体験がしたい!

     

    神経芽腫という小児がんと闘うりょうくん。

    仮面ライダーのお面を被って、治療をしながら病院での日々を過ごしています。

    以前キッザニア東京に行ったときに、飛行機の操縦に夢中になり

    「もう一回行きたい」と話していたそうです。

    そんな話をお母さんから主治医は聞いていたそうです。

     

    主治医が「できるところないかな?」と探していたところ

    SmileSmilePROJECTへお問い合わせをしていただきました。

     

    早速面談にて、スタッフは病院へ向かいました。

    少し恥ずかしそうなりょうくん、明るいお母さんと一緒に沢山お話しを聞いてくれました。

    出発の2日前でもあり、「またねー!2回寝たら会いましょう!」とお話しました。

    その時に、主治医、担当医、看護師とも面談を行い現在のりょうくんの状態や、

    気を付けることなど教えてもらいます。

    シュミレーター体験、ホテルの下見や、介護タクシーの手配も行いいよいよ当日です!

     

    当日お母さんより

    「おはようございます。りょうくんが、朝から早く行きたいからみんな早くしてーと

    困らせています。」と連絡が来ました。とっても待ち遠しいようです!

     

    介護タクシーを飾り付けて、伊藤と岸川で岸川いざ病棟へお迎えに行きます!

    今日からりょうくんとお姉ちゃんとお母さんとお父さんと一緒です。

    また、今回は病棟の先生にも一緒に来ていただきました。

    「りょうくん今日だね!気を付けていってきてね!いってらっしゃいー!」と

    主治医、看護師さんや病棟の皆さんお見送りをしていただきました。

     

    いざ、介護タクシーに乗って出発!首都高を走りだしました。

    車に乗るのが好きなりょうくん、お母さんとお姉ちゃんと一緒に後部座席に座りました。

    約1時間で無事に着きました。SSPの小林もホテルで待っていました。

    今回宿泊したのは、羽田エクセル東急ホテルです。

    羽田空港に直結しており、

    ホテルから飛行機の離着陸を見ながら過ごせる素敵なホテルです。

     

    「おなかすいた~」とりょうくん腹ペコ!

    まずはピザを食べに行こう!となり、羽田空港のイタリアンを食べに行きました。

    おなかを満たしてしばらくすると、もうシュミレーターの時間!

     

    少し急ぎでホテルへ戻ります!

     

    ホテルに戻ると、機長が室内で待ってくれていました。

    りょうくんは少し疲れたのと、ピザでお腹が一杯でベットに横になっていました。

    しかし、、

    「飛行機に乗るかい?」と機長がお話しをします。

    すると

    「乗る~!」とりょうくんが

    しゃきっと、シートまで歩いていきました。

     

    そこからはりょうくんオンザスカイ!!

    機長のアドバイスをもらいながら

    コックピットで操縦ボタンや操縦桿を操作し富士山を飛行します。

    飛行時間は約時1間30分ロングフライトです。

    画面だけ見てると、見守っていたお母さんとお姉ちゃんは

    すこし酔ってきました。りょうくんはなんのその!

    少し疲れてきたら、おねえちゃんがお手伝い。

    たまに「おねえちゃんは?」と言って操縦しながら振り返っていました。

    りょうくんはおねえちゃんが大好きです。

    最後に少し新宿の周りも飛行して帰ってきました。

    あっという間の飛行時間

    機長ありがとうございました!最後にハイタッチ!

    頑張ったせいか、あっという間にお腹がすいたようで、「アイスが食べたい」とのこと

    体調チェックをした後に早速アイスを探す冒険に羽田空港を散策です!

     

    普段は車椅子を使用していますが、今はお母さんとお姉ちゃんと手を繋いで散策します。

     

    まさかのダブル買いで

    ブルーシールと、セブンティーンアイスをみんなで食べました。

    りょうくんは、いつものセブンティーンアイスがよかったようです笑!

    夕食はエビフライが食べたいりょうくんのリクエストでレストラン和幸へ。

    お姉ちゃん、お母さん、先生、スタッフとみんなで楽しく食べました。

    そしてお父さん登場!仕事終わりに来てもらうことができました!

    お父さんとドーナツを一緒に選んでホテルにみんなで戻りました。

     

     

    ホテルに帰ってからは、先生と一緒に体調チェックをしたりおくすりの調整をします。

    ホテルからの飛行機を見ながら、お菓子を食べていたりょうくん。

    ベットにちょこんと座っている姿がとってもかわいらしかったです。

     

    夜は先生とスタッフで待機しました、お腹いっぱいでしたがこころもいっぱい!

    今日はとっても楽しい1日でした。

     

    翌日は朝食は家族4人でパンケーキや、パフェなど楽しみます。

    チェックアウトを終えて、無事にホテルから病院へ戻りました。

    「また行こうね」と話してバイバイ!

     

    コックピットから見える景色と、楽しそうなりょうくん、

    お父さん、お母さん、お姉ちゃんの姿、先生の笑顔もとっても楽しそうで、

    嬉しい気持ちになりました。

    楽しい時間をありがとう!

    これからも、SmileSmilePROJECTはりょうくんを応援しています。

     

    SmileSmilePROJECT担当 岸川・伊藤・小林

     

     

  • Twitter 
  • Facebook 
  • はてブ 
  • Pocket 
  • LINE 
  • « 病院がプラネタリウム㏌大阪
  • 要の外出に行ってきました »
Related Posts
  • 【阪急うめだ百貨店NPOフェスティバル】ブース出展終了しました

    【阪急うめだ百貨店NPOフェスティバル】ブース出展終了しました

  • SSPサポーターの声 「子どもの笑顔を大切にしたい」

    SSPサポーターの声 「子どもの笑顔を大切にしたい」

  • 可愛いマスクで遊ぼう!SmileSmilePROJECT×RINA MARUMARU

    可愛いマスクで遊ぼう!SmileSmilePROJECT×RINA MARUMARU

  • クリスマス気分のディズニーリゾートへ

    クリスマス気分のディズニーリゾートへ


Popular categories

  • イベント情報events
  • お知らせnews
  • その他other
  • 活動レポートreport

Recent posts

年末のご挨拶

2020.12.29

JCF2020 オンラインにて開催

2020.10.21

【募集終了 株式会社一休協賛~こころに贅沢を~】太平洋を独り占め、波の音を聞きながら絶景温泉入浴

2020.9.28

Recent posts

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなミッキーに会いたい!

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

大好きなドキンちゃんとアンパンマンに会いに行ったよ 

お部屋で水族館

お部屋で水族館

Popular tags

About Us

「SmileSmilePROJECT」は小児がんと向き合うお子さんとそのご家族が思い出の場所で笑顔で過ごしかけがえのない時間をつくるためのものです。
このような関わりも医療の大切な役割ではないかと思っています。

Contents

  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
  • sponsors協賛企業・団体
Copyright 2021 by SmileSmilePROJECT | All rights reserved
  • 支援する-donate- 支援する-donate-
  • 参加する-volunteer- 参加する-volunteer-