2025年 8月 わかなちゃんとお母さんの女子旅ディズニー!

この夏、わかなちゃんとお母さんの東京ディズニーリゾートへの旅行をお手伝いしました。
わかなちゃんは、長期にわたる治療を続けながら学校生活や部活動にも前向きに取り組む、頑張り屋さんの女の子です。
以前ご家族4人でディズニーランドを訪れた際にすっかりディズニーの魅力にはまり、「今度は2人でディズニーシーに行きたいね!」と約束をしていたそうです。
今回、そのときの約束を叶える女子旅が実現しました。
治療の合間でのご旅行だったためにお母さんには副作用の影響でわかなちゃんが楽しめないのではという不安もありましたが、主治医や周囲の協力を得て、元気に東京に到着しました。
1日目は夕方からディズニーランドへ入園し、まずはミッキーのワッフルやホットドッグで女子会スタート!
「これこれ!これがしたかったんだよね」と顔を見合わせる2人の笑顔が微笑ましく印象的でした。
それから、プーさんのハニーハントやビッグサンダーマウンテンに乗ってディズニーを満喫。夜には念願のエレクトリカルパレードを鑑賞しました。キラキラのフロートに手を振ると、キャラクターたちが応えてくれ、わかなちゃんとお母さんは大興奮!
夕方でも十分楽しめたよね!と大満足でパークを後にしました。
ホテルに戻ると生演奏がお出迎え。まだ夢の余韻に浸りながら、ゆっくりお休みをしました。
2日目は、北海道から駆けつけてくれたラブグラフカメラマンのしまさん、そしてSSPサポーターの太田さんも合流。新エリア「ファンタジースプリングス」のアナ雪、ピーターパン、ラプンツェルのアトラクションを満喫しました。
食べ歩きも楽しみにしていたわかなちゃんとお母さん。チキン、餃子ドッグ、シェイブアイスと、食べたいものを次々に制覇して笑顔があふれました。真夏日の暑さのなかでも、アトラクションやレストランで休憩を取りながら元気に過ごし、夜は大迫力のビリーブを観て締めくくりました。
長期にわたる小児がん治療のなかで、この旅行はわかなちゃんとお母さんにとって、とっておきのご褒美となっていたらうれしく思います。夢の国で過ごした2日間が、これからの治療や日常を支える力になることを願っています。
スマイルスマイルプロジェクトは、これからもわかなちゃんをずっと応援しています!
スタッフ 川原沙菜