小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • aboutプロジェクトに
    ついて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
小児がんとたたかう子どもたちの応援団SmileSmilePROJECT(スマイルすまいるプロジェクト)
  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
Home    2022年2月 サンリオピューロランドで大好きなシナモンに会ってきました!
  • 2022年2月 サンリオピューロランドで大好きなシナモンに会ってきました!

    [活動レポート]

    2022.2.25

    2022年2月 サンリオピューロランドで大好きなシナモンに会ってきました!

    はじめまして。
    ジャパンハートで広報のお仕事をしています、中山です。
    私は普段、団体にご支援をいただけるような広報活動、また、いただいたご支援によりできた活動のご報告などをお仕事としています。

    基本的には事務局での作業ですので、現場での活動をその場で目にする機会はあまりありません。

    そのような私ですが、今回は付き添いスタッフとしてSmiliSmilePROJECTの活動に参加しました。

    サンリオの人気キャラクター、シナモロールが大好きなAちゃんと過ごしたピューロランドでの素敵な時間を、私目線で皆さんにお伝えできればと思います。

    この2月は、もともとピューロランドでのイベントを企画していましたが、コロナ感染状況や雪予報の影響などもあり、イベントは中止。今回は、Aちゃんの家族旅行のサポートとなりました。

    Aちゃんと合流後、エントランスを抜け、最初に向かったのはショッピングコーナーです。

    たくさんのサンリオキャラクターグッズが並べられていますが、Aちゃんはまっすぐシナモンエリアに向かいます。

    食器に、エプロン、キーホルダーにカチューシャ、ぬいぐるみ、、、!!

    どれも可愛すぎて選ぶ手が止まりません。

    目を輝かせているAちゃんに、今日1日、目いっぱいピューロランドを楽しんでもらおう!とより気合が入りました。

     

    お買い物をするとノベルティでアクリルキーホルダーがもらえるのですが、中身が見えないように包装されているため、開けるまでどのキャラクターが出るか分かりません。

    そんなドキドキを感じながら、いざ開封の儀。

    お目当てはもちろんシナモンです。

    結果は、、、残念、、、、、!!シナモンはまた次の機会となってしまいました。

    気を取り直して、次はシナモンとの写真撮影に向かいます。

    順番待ちの列に並び、ついにAちゃんの順番がきました。

    目の前にあの大好きなシナモンがいます。

    たくさんお話して一緒に写真を撮って、シナモンとの時間はたっぷり楽しめたようです。

    そのあとは、予定を終えたきょうだいさんと合流しました。

    先ほど買っておいたシナモンのカチューシャを快くつけてくれたきょうだいさん。

    仲の良いシナモン姿の2人を、お母さんが嬉しそうに眺められていたのが印象的でした。

     

    次は3階のシナモンふわもこタウンです!

    撮影スポットがたくさんあり、一緒に参加してくださったサポーターさんがどんどんシャッターを切っていきます。

    カフェではご家族の時間をゆっくり過ごしていただきました。

    そのほか、旅行前のオンラインのお顔合わせで事前に聞いていたAちゃんのリクエスト、シナモンのイルミネーションライブやキャラクターボートライドも満喫。

    それから最後にもう一度、お土産などの追加のお買い物を楽しみます。

    そしてなんとここで!シナモンのアクリルキーホルダーが出ました!!

    大好きなシナモンを引き当て、とても嬉しそうなAちゃん。

    最後で見事当てるとは、こちらもテンションが上がります٩(*”▽”)و

    1日中雪が降り続いたこの日ですが、ピューロランドでのひとときを満喫していただけました。

     

    最初に書きましたように、私は普段事務局でお仕事をしています。

    SmileSmilePROJECTやジャパンハートの活動を知ってもらう業務を担う立場としては、
    Aちゃんご家族とご一緒した素敵な時間は、私にとって貴重な現場経験です。

    旅行やイベントで、ご家族の皆さんがどのように過ごしていらっしゃるのか、スタッフはどのようなサポートをしているのか。

    現場でしかわからないことや感じられない雰囲気、そして何よりもご家族の生の声に触れることができた1日でした。

    この日の最後に、「多少疲れても帰りたくないくらい、楽しくていい思い出になりました!」と Aちゃんが私たちに伝えてくれました。
    隣で見たAちゃんのとても楽しそうなお顔が、これからの私の広報活動を後押ししてくれる気がしています。

    Aちゃん、ご参加ありがとうございました!

    また一緒にお出かけしましょう。

     

    広報・ファンドレイジング部 中山佳子

  • Twitter 
  • Facebook 
  • はてブ 
  • Pocket 
  • LINE 
  • « 2022年2月 りゅうちゃんご家族のディズニー旅行
  • 2022年2月 キッザニア甲子園ご招待イベントを開催しました! 「それぞれみんなが主人公」 »
Related Posts
  • 小児がん学会・小児がん看護学会での発表をしてきました。

    小児がん学会・小児がん看護学会での発表をしてきました。

  • 2021年 5月 一休宿泊企画~箱根で過ごす家族の時間~

    2021年 5月 一休宿泊企画~箱根で過ごす家族の時間~

  • 2021年7月 レゴの世界へレッツゴー!

    2021年7月 レゴの世界へレッツゴー!

  • 2021年11月 8歳のお誕生日旅行

    2021年11月 8歳のお誕生日旅行


Popular categories

  • イベント情報events
  • お知らせnews
  • その他other
  • メディア掲載などpress
  • 活動レポートreport

Recent posts

【募集開始】新日本製薬会社 特別協賛 ハウステンボスご招待企画

2022.5.13

【募集期間延期】サッカー観戦ご招待企画

2022.5.9

【募集終了】キッザニア甲子園ご招待企画を開催します!

2022.5.6

Recent posts

2022.4【一休宿泊企画第一弾】ホテル雅叙園東京へ行ってきました

2022.4【一休宿泊企画第一弾】ホテル雅叙園東京へ行ってきました

2022年4月 ディズニーイースターで春を満喫してきました

2022年4月 ディズニーイースターで春を満喫してきました

2022年3月 ~株式会社一休協賛宿泊企画~ 春の宮崎旅行

2022年3月 ~株式会社一休協賛宿泊企画~ 春の宮崎旅行

Popular tags

About Us

「SmileSmilePROJECT」は小児がんと向き合うお子さんとそのご家族が思い出の場所で笑顔で過ごしかけがえのない時間をつくるためのものです。
このような関わりも医療の大切な役割ではないかと思っています。

Contents

  • Home
  • aboutプロジェクトについて
  • reports活動レポート
  • donation支援する
  • volunteer参加する
  • newsニュース
  • contactお問い合わせ
  • sponsors協賛企業・団体
Copyright 2022 by SmileSmilePROJECT | All rights reserved
  • 支援する-donate- 支援する-donate-
  • 参加する-volunteer- 参加する-volunteer-