2025年3月 大好きな動物に会いに姫路セントラルパークへ行ってきました

春の芽吹きがあちこちで感じられるようになってきた3月。しゅうとくんと一緒に姫路へ行ってきました!
動物が大好きで、これまでも支援団体さんのお手伝いのもと色々な動物園へお出かけし、触れ合いやえさやり体験をしてきたのだそうです。
ご依頼当初は、自宅から遠く離れた動物園を希望されていたのですが、病状の進行もあり、今のしゅうとくんにとっては、体への負担を考慮しつつ安全に移動出来るよう近場の方が望ましいかもしれないと提案させていただき、かつまだ訪れたことのない動物園に折角なら連れて行ってあげたいという両親のご希望のもと相談を重ねて、今回は姫路セントラルパークへ行くことになりました。
スタッフも初めて行く場所だったので、施設に問い合わせて園内のバリアフリーの状況や休憩できるスペースはあるのかなど事前に情報収集をしながら調整を進めていきました。
調べていくとドライブスルーサファリという、自家用車でもサファリを回ることが出来るコースがあり、車椅子でも楽しめることが分かりました。
面談の際にしゅうとくんに、動物園楽しみだねと伝えると「うん」と頷いて少し微笑んでくれました。
当日は雨模様でしたが、まずは遊園地エリアに入ってみよう!ということでラブグラファーのまなみんさんにも来ていただき一緒に入園しました。
美味しいハンバーガーを食べて、何に乗るか作戦会議です。
妹さんはメリーゴーランドとジェットコースターに乗りたい!と教えてくれ、しゅうとくんと一緒に楽しむ姿を見学しました。
しばらく遊園地で過ごした後はドライブスルーで動物たちを見にいきました。
タイガーにライオンの群れ、大きなキリンにも間近で会うことができて感動しました.
普段泊まりがけでお出かけすることはほとんどないというご家族。
この日は姫路に1泊することにしました。
掘りごたつのあるお部屋でまったり過ごしたり、きょうだいさん達はわたあめを作ったり。
カラフルなわたあめが出来ました!
夕食は和食のコース料理。
ご飯のお手伝いをするためにスタッフもお邪魔して、しゅうとくんにも皆と同じお料理を楽しんでもらいました。
翌日はお天気もスッキリ晴れて、世界遺産・姫路城へ行きました。
係員さんに車椅子ルートを教えてもらったのですが、目の前には急な坂道。
大人3人掛かりで車椅子を押したり引っ張ったりしてやっと登り切りお城の真下まで行きました。
戦国武将が好きというしゅうとくんは、じっと興味深く見つめて思いを馳せているように思いました。
最後にアイス休憩をしました。大好きな抹茶アイスをかぶり!
お母さんの、「彼のことは包み隠さず、きょうだいにも全て話しています。何か感じ取ってくれることがあればと思って。」という言葉の通り、
「しゅうちゃん寒くないかな?暑いかな?」ときょうだいさんが体調を常に気にかけていて、その優しさが溢れる瞬間に心が温かくなりました。
貴重な家族の時間をご一緒させていただき、ありがとうございました。
スマイルスマイルプロジェクトはこれからもしゅうとくんファミリーを応援しています!
スタッフ 吉岡春菜 高橋萌