2025年3月 家族の思い出が詰まったディズニーリゾートへ

3月、はるとくんファミリーとディズニーリゾートへお出かけしてきました。
まだまだ続く内服治療の副作用の心配もあり、今回スマイルスマイルプロジェクトへご依頼くださいました。
ディズニー好きのはるとくんファミリーですが、2年以上にも及ぶ治療期間は、お出かけ自体が制限されたり、お出かけ出来たとしても疲れやすかったり、色々な困難があったと教えてくれました。
それでもその時々の楽しみ方で過ごしてきた、家族の思い出が詰まったディズニー。
実は昨年の招待イベントに参加してくださっていて、ちょっとお兄さんになったはるとくんにまた会えることをスタッフも楽しみにしていました。
弟のひなたくんとわんぱく兄弟です。
ボランティアさんが作ってくれた旅のしおりに乗りたい物リストを書いてきてくれて、「4つは行きたい!」と張り切って出発しました。
初日のディズニーランドは、朝から雨模様。
雨ディズニーの洗礼を受けながらも、ミッキーのお揃いブランケットを買ってもらい、これもまた振り返ったら思い出ですよね!とお話しながら、気を取り直してこの日1番楽しみにしていたベイマックスのアトラクションへ。
予測不能な動きに振り回されて、びっくりしながらもいい笑顔!
ご飯休憩を挟みつつ、他にも美女と野獣やプーさんなど、人気どころを制覇して、
さて次はどこに行こうかな?と話しているうちに、なんと雪が降り出しました。
次の日もお楽しみが待っているので、翌日に備えて夜は早めに退散してこの日はセレブレーションホテルでゆっくり過ごすことになりました。
夜のうちに雪は止み、2日目はディズニーシーへ!
まずは前の日からずっと楽しみにしていたピーターパンへ向かいました。
入場制限が解除された新エリアは多くの人で溢れていましたが、無事にパスを取得!
スリル満点のアトラクションでずっと興奮していたそうで、出口から「楽しかった~!」と満面の笑顔で出てきた時はスタッフも一安心しました。
はるとくんは欲しいグッズがあったようで、お土産屋さんでお財布と相談しつつ、ボランティアさん達と作戦会議をしてパパにおねだりしつつ。
ぬいぐるみバッヂを無事ゲットしました!
タートルトークでは早速ゲットしたニモをふりふりアピールして、クラッシュとお話しも出来ました!
ちょっと恥ずかしそうでしたが、「好きな食べ物は?」と質問出来たね!
ラブグラフカメラマンのかなこさんに映えスポットで写真撮影・・・は動きたい盛りの兄弟には難易度が高かったですが、家族写真もたくさん撮ってもらいました。
夕方から再び雨予報だったこともあり、最後はマーメイドラグーンへ。
プレイグラウンドで走り回るはるとくんを見てご両親は、こんなに体力がついていたんだ、と驚かれていました。
目一杯遊んで、ホテルへ向かう頃にはまたしても雪!
でもこの日はトイストーリーホテルにお泊まりする楽しみが残っていました。
おもちゃの世界の夢が見られたかな?
雨が降るとどうしても荷物が多くなったり雨具を出し入れしたり、人手が必要になります。
2日間ともSSPサポーターさんにお手伝いしてもらい、雨の中でも快適に過ごせるようサポートしてもらいました。
いつか大きくなった時に、はるとくんを応援している人がたくさんいるんだよ!ということを思い出してもらえたら嬉しいなと思います。
スマイルスマイルプロジェクトはこれからもはるとくんファミリーを応援しています!
スタッフ 高橋萌